朝ごはんやおやつに手軽に食べられる総菜パン。
作り方も難しくないので、お子さんと一緒に作ったりもできます。
これはツナとマヨネーズ、コーンを入れてありますが、
具は何でも好きなものに変えて、自分ロールを作ってみて下さい。
メンチカツとか焼きそばとかが入っているボリュームあるパンも時々食べたくなります。
味がしっかりついていると食べやすくて、子どももしっかり食べます。
ホットケーキミックスでできるというところが、また簡単にできて作りやすいです。
パンって私にできるものではないと思っていたので、これはびっくり。
大人になって初めてパンを作ってみて、意外にできるかもって思いました。
(見た目や味はまだまだこれから改良しなければいけないと思いますが。)
でも、総菜パンだったら味は多少の失敗は大丈夫なような気がする(^_^;
これからも自分ロール見つけていきたいですね。
作り方も難しくないので、お子さんと一緒に作ったりもできます。
これはツナとマヨネーズ、コーンを入れてありますが、
具は何でも好きなものに変えて、自分ロールを作ってみて下さい。
メンチカツとか焼きそばとかが入っているボリュームあるパンも時々食べたくなります。
味がしっかりついていると食べやすくて、子どももしっかり食べます。
ホットケーキミックスでできるというところが、また簡単にできて作りやすいです。
パンって私にできるものではないと思っていたので、これはびっくり。
大人になって初めてパンを作ってみて、意外にできるかもって思いました。
(見た目や味はまだまだこれから改良しなければいけないと思いますが。)
でも、総菜パンだったら味は多少の失敗は大丈夫なような気がする(^_^;
これからも自分ロール見つけていきたいですね。
【ツナマヨコーンロール】
○材料(6個分)○
HM150g
牛乳…大さじ4~5(やわらかめにした方がふっくらします)
A(ツナ缶…小1缶,ホールコーン…大さじ3,マヨネーズ…大さじ2)
薄力粉…少々
○作り方○
1.HMを牛乳に加えて練る。
薄力粉を打ち粉にし,6等分にしてまるめ,手のひらで平らにのばす。
2.混ぜ合わせたAの1/6量ずつを1で包む(ギョウザを作るように)
天板に並べて,合わせ目をキッチンばさみで切れ目を入れる。
↑焼いたときに,生地が離れなくなる。
マヨネーズ少々(分量外)をしぼりかける。
3.170度のオーブンで15分焼く。